小児治療

小児治療について

歯は一生の財産です。子供のうちからきちんとした治療と予防を行う事がとても大切です。
小児歯科とは、成長発育期にある子供の虫歯の予防や治療を行う診療科です。
単に虫歯の治療を行うだけでなく、歯磨きの指導や定期検査などを継続的に行い、お子さまのお口の健康をトータルでケアします。

子供の虫歯の原因

子供の場合、上手に歯みがきができていないことが主な原因でむし歯が発生します。そのほか乳歯のエナメル質や象牙質が薄いこと、食べカスが溜まりやすいことも影響します。

上手に歯みがきができていない

子供は歯みがきが上手くできず嫌がることもあるため、すみずみまで磨けていないことがあります。このことがむし歯の原因となってしまいます。

エナメル質や象牙質の薄さ

永久歯に比べて乳歯はむし歯になりやすいです。エナメル質や象牙質が薄いことが関係しており、大人よりむし歯の原因となる菌の浸食が早く進んでしまいます。

食べカスが溜まりやすい

永久歯より乳歯は溝が深く多いため、食べ物のカスが溜まりやすいです。これを磨き残してしまうと菌が繁殖してしまい、むし歯となってしまいます。

保護者の方へのお願い

お子さまは歯医者に恐怖心を持っているため治療をしたがらないという場合も多いです。痛くて怖いところ、というイメージを持ってしまっているのかもしれません。
そこで、お子さまの歯の治療をスムーズに進めるために保護者の方のご協力が必要になってきます。そこで、以下の点に注意していただけますと幸いです。

怖いイメージを与えない

日ごろの会話で「歯医者さんは怖いところ」「治療は痛い」などと、歯医者にネガティブなイメージを与えないようにし、怖がらせないようにお願いいたします。

お子さまに嘘の説明をしない

歯の治療を嫌がるお子さまに対し、嘘をついて連れてくることや、歯を見てもらうだけなどといった嘘の説明はしないようにお願いいたします。お子さまにも理解できる範囲でお話しておきましょう。

治療後は褒めてあげる

治療を受けられた後は、お子さまをたくさん褒めてあげてください。そのことによってお子さまにも自信がつき、次回の治療にも前向きな気持ちを持つことができます。

ご褒美を与えすぎないでください

むし歯を治療するという本来の意味、自分のために治療をしているのだと分かってもらうようにしましょう。治療ごとにご褒美を与えるのは躾になるとも言えません。

保護者の方もリラックス

保護者さまの緊張はお子さまにも伝わってしまいます。診察時に不安な顔をしたり騒いだりすると、お子さまも心配になってしまいます。楽しく過ごせるようリラックスしてお越しください。